ブランディング戦略におけるパッケージデザインとは? パッケージデザイン総合解説

現代企画

大阪のデザイン会社、現代企画について、特徴や得意分野の傾向、デザイン事例、会社概要などをご紹介していきたいと思います。

大阪のデザイン会社、現代企画の得意分野は?

現代企画画像1
引用元:現代企画公式HP
<http://www.gendai-net.co.jp/aeaea-38.htm>

現代企画は1976年設立されたデザイン会社です。しかし、そうした過去の実績にあぐらをかくことはなく、「成長するものだけが生き残る」という考え方を原点に、絶えず進化を続けていると訴求。

とりわけパッケージデザインに関しては、以前にも増してその役割の重要性が高まっているとしており、ブランドによる付加価値のプラスや、他社商品との差別化ポイントの訴求力などを提案すること、それにより、依頼者に、価格競争に陥りにくいアドバンテージを提供するとしています。現代の時流を、しっかり踏まえていると見受けられます。

なお、パッケージデザインの他にも、新聞・雑誌掲載用のグラフィックデザインや、近年のゆるキャラブームのニーズにも応えるキャラクターデザイン、さらにはネーミング開発や商品開発そのものへの協力なども門戸を開いているとのこと。

老舗企業を輝かせるリブランディングに強い業者はコチラ

日用品・トイレタリー製品にめっぽう強いデザイン

現代企画
引用元:現代企画公式HP
<http://www.gendai-net.co.jp/aeaea-41.htm>

現代企画がパッケージデザインで得意としている分野は、日用品・トイレタリー。曰く、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ホームセンターの日用品コーナーで見かける製品はほぼ対応できるとしており、また同業他社があまり行いたがらない形状のものでも手掛けることができるとしています。

これまでの事例紹介においても、メーカーを問わず、バス、トイレ、キッチン用のクリーナー類や清掃用スポンジ、洗濯用品、ボディ用タオル、芳香剤、入溶剤といったものがズラリと列挙されています。

日用品・トイレタリーが得意なパッケージ制作会社はこちら

なお、一方で、お酒やお茶、食品、お菓子・スイーツ、といった分野の事例は特に紹介されていませんでした。ただし、基本的にはどんな案件でも門戸は開いているとしており、会社規模が小さい、所在地が遠方といった場合でも、臆せず気軽に相談してほしいとのことです。

会社概要

現代企画画像3
引用元:現代企画公式HP
<http://www.gendai-net.co.jp/index.htm>
会社名 現代企画株式会社
設立 1976年
所在地 大阪市北区堂山町15-4 アクトスリー 6F
加盟団体 記載なし

現代企画以外の
パッケージデザイン会社はこちら